次男アレックス

6日目:もう信頼できない!キレる一日

私の疲れもピークに達していたのだろうか。昨日から精神的に不安定になっていた。 そこに来て、また、昨日の失敗の繰り返しが起こった。 昼食を機嫌よく食べたアレックス。珍しく、口に向かうスプーンの回数が多かった。 良かった。やっと点滴だけじゃなく、…

5日目:不安定な心、一時帰宅

まだまだ下痢が続いている。 午前中、お腹の超音波検査を受ける。妊婦検診の超音波と同じことを1歳児にするのね…。 それで何を調べたんだろう。ポル語だからよくわかんない。一応、説明してくれてたようだけど。 ここの病院、全く日本語は通じない。そりゃ…

4日目:食欲復活と、入院生活のささやかな楽しみ

今朝も採血。もう見るのも辛い。 両腕からは採れず、足の血管から再トライしていた。 激しく動く小さな体を押さえるのも辛い。 いつも朝はベビーバスを借りて入浴させている。点滴はずっとつながれたまま、だけどこのときばかりははずせるので、つかの間の自…

3日目:私にもうつった?

どうも昨日くらいから私も下痢だ。結構ひんぱん。一度治ったはずなのに。 アレックスのがまたうつったのだろうか。 イテテテ…と叫びながら個室のトイレに駆け込む。 そう、ここは幸いにして個室なのだ。トイレとシャワー、狭いけどちゃんとついている。 お湯…

2日目:先が見えない…

入院2日目。誰がどう見ても病人になってしまったアレックス。 とてもじゃないが退院なんてできそうな様子ではない。 夜中の看病はとても疲れる。寝てないもんね、ほとんど。 昼間、アレックスが眠るときは私もソファで眠る。そんな感じの入院生活だ。 起き…

1日目:点滴生活はじまる

これで3日間連続でこの病院に来ている。だけど診てくれる先生はいつも違う先生…。 とりあえず今の状態、脱水が始まっているから点滴を…ということをまず告げる。 これまでは、症状を淡々と伝えているだけだった。でも今日は違う。もうすでに大変な状態なん…

脱水状態の兆候あらわれる

回復への淡い期待を抱いたのもつかの間。 翌土曜日の朝、二人とも水分を猛烈に欲しがり、私の作った野菜スープやジュースを与えたら喜んで飲んでいた。 自分が受診したときにも医者に「下痢や嘔吐のときは水分を取って脱水症状にならないように!」と言われ…

それは嘔吐から始まった

サルバドール旅行から帰ってきた翌日、実は私たち夫婦が揃ってダウンしたのだ。 そろいも揃って午前9時ごろからお腹が猛烈に痛くなり、それからしばらくトイレとお友達状態… 胃腸が特に弱いわけではない私、下痢なんてほとんどしないのに、それはそれは辛か…

仕掛け絵本がすき

長男コイが赤ん坊の頃は、一人目の子ってこともあり、ずいぶん早い頃から絵本を読み聞かせていた…と思う。 だから1歳くらいの頃、コイは絵本が大好きで、よく自分で本棚から絵本を持ってきては私のひざに乗っかり、読んで読んでと訴えてきたものだった。 と…

新学期スタート

ブラジルでは今日から多くの学校で新学期がスタートした。 うちの子供たちが通う幼稚園(名前は学校、となってるけどね)でも、今日から新学期。 Pre-1(プレ・ウン)という学年に進級したコイは、新しい学用品をカバンにつめて、張り切って登園した。 アレ…

午後まで幼稚園に

ほとんど覚え書き状態ですが。 アレックスは今日はじめて昼食後も幼稚園で過ごした。3時まで。 今日もおかわりを食べ、その後、う○ちをし、1時間ほどお昼寝をしたそうだ。 そして迎えに行った3時には、すでに機嫌よく起きていた。 まぶたの上が腫れていて…

給食デビュー

今日は幼稚園お試し2日目。はじめての給食体験だ。 朝は相変わらずゴキゲンで先生に抱かれ、友達の遊ぶ砂場へ向かう。 …この子には未練というものがないのか…(→日頃の育児ぶりを反映?!) そして今日は給食後の正午過ぎに迎えに行ったのだが。 別の同じ年…

幼稚園デビュー

今日からついにコイの幼稚園が始まった。と言っても本格的にアウラ(音楽や日本語などの授業)が始まるのは2月から。今は、長い休み中(通常、ブラジルの学校は1月いっぱい丸々休み)に子どもを預かって遊ばせてくれる「Curso de férias」、クルソ・ジ・フ…

じぶんで食べたいの

相変わらずの食欲オトコ、アレックス。最近とみに食が細い4歳児のコイよりも、よっぽど量を食べている気がする… 1歳は食べ盛りなのかしらん? そして今年に入ってから、つまり1歳1ヶ月を過ぎてから、どうやら自力で食べたい気持ちが高まっているようだ。…

パルケ・ダ・モニカで遊び尽くす

日本でもブラジルでも、今週あたりから家族が通常営業開始!というご家庭が多いようですが…。 我が家はまだまだ通常には程遠く…。 ダンナは2日から通常なんですけどね、コイの幼稚園が来週の火曜日まで夏休みなんですよ。つまり今週まるまる一週間、まだコ…

1歳を過ぎたので、予防接種へ

すでに1歳の誕生日を過ぎて1ヶ月経っちゃったんですが…1歳を過ぎたらすぐ受けておきなさい、と言われていた予防接種をふたつ、やっと今日、受けてきた。 これまでなんとなく暑くてめんどくさくて、足が遠のいていたんだよね。でもまた年末になるとバタバ…

拾い食い…肉を食らう男

いやぁ、びっくりしたぁ。 アレックス、手になんか持ってるよ。ガラガラ?でもあんな肉色のガラガラなんてないぞ? …よーく見たら、それはホンモノの肉であった。 骨付きチキン。 なんでそんなもの持ってるの?! しかも、すっごくナチュラルにかじりついて…

快挙!一晩中ぐっすり!!

ここ数日、アレックスがエラい。 私の目の手術以降、母の体調を思いやってか?それともたまたまか?彼の心の内は計り知れないが、なんと一晩中ぐっすり眠るようになったのである。すごい! きっかけは小児科医の助言。つい先日、1歳児検診へ訪れたときのア…

1歳児検診

1カ月おきの検診、ついに今回は1歳を超えて初めての検診となった。 正確には1ヶ月と17日だから、もうほとんど1歳1ヶ月といったところ? 身長は77センチ。先月よりずいぶん伸びたなぁ。1センチちょっと伸びた計算だ。 体重は9490g。こちらはあ…

祝!1歳

我が家の次男坊アレックス。本日無事に1歳の誕生日を迎えることが出来た。 なんとまぁこの1年の早かったことよ…。ついこの間までふにふにの赤ちゃんだった彼は、今日しっかりと紅白もちを背負い、自力で地を歩んでいったよ。 感慨無量。 ブラジルでは1歳…

11ヶ月検診

今日は1ヶ月ぶりの小児科へ。 もちろん、昨日到着した私の両親も一緒に、総勢大人3人がかりでアレックスを連れて…。 まぁ、ブラジル人の家族も、よくじいじ・ばあばを連れて小児科に来るからね。特に先生も驚くことなく笑顔で迎え入れてくれた。 この1ヶ…

子供服のファッションショー

日本ではこういうイベントって割とよくやってるけど、 ブラジルにもあるのねぇ。 子供服ブランドが主催するファッションショー、ほら、いくら以上お買い上げの方は参加できます…なんていうたぐいのもの。日本では確か、かなり希望者が殺到するから、事前に写…

11ヶ月の覚え書き

あれよあれよという間に、誕生日まであと1ヶ月というところまで来ちゃいましたよ、次男アレックス。 11ヶ月に入るやいなや、いきなり歩行距離をぐんぐん伸ばしております。 これまで、歩けるようになったとは言え、あまり自ら進んで歩くようなことはなか…

赤ちゃん友達大集合、しかも女だらけ!

私が出産した後に、サンパウロで次々に身近な友達が出産をし、なぜか見事に女の子が生まれるケースが多かった。 いや、よくよく数えると、6人生まれたうち3人が男の子だから半々か…。 うち3人の女の子は、いずれも一人目が女の子、という状態。い、いいな…

ブラジルお風呂事情…ベビーバスにいつまで入れるのか?

「瞬間湯沸かし器」とはよく言ったものだ。 お湯が、文字通り瞬間的に沸いてくれたらどんなにいいか…と、ここサンパウロの我が家に住んでいると常々思う。お湯が、欲しいときに欲しいだけ出ることの素晴らしさ。これはなかなか最近の日本の家に住んでいる人…

突発性…

またまた久しぶりのブログであります。 あああ。旅行記が全然かけないまま毎日が過ぎていき、日々のあれこれのことも 全然書き留めておけないまま毎日が過ぎていき、 ブログ中毒の私としては、かーなーりストレスであります。 書けないストレス。ね、ブログ…

10ヶ月検診

すでに10ヶ月というより11ヶ月に近いような日程になっているが、 一応、10ヶ月検診ということで、1ヶ月ぶりに小児科へ。 今回はソグラも一緒。ブラジルの小児科をぜひ体験してもらおうと思って連れて行った。 ここでは、小児科などで、母親のみならず…

10ヶ月の覚え書き

ここんとこ、毎日が過ぎるのがいつにも増して早くて早くて… 特にソグラが来てからと言うもの、なんだか知らないけど一日が終わるスピードが ものすごく早い。 毎日毎日、一日にいくつもの予定が入り、とにかく家でじっとしている時間がほとんどない。 ソグラ…

甘えん坊になっちゃった

ソグラと初めて対面したアレックス、家族以外の身内に会うのは初めてだ。 もともと人見知りはほとんどしない彼、道端で声をかけてくれるブラジル人のおっちゃんにすら笑顔を振りまくほど、どちらかといえば愛想がいいタイプ。 なのになのに。身内であるおば…

はじめのいっぽ

つ、ついに… 歩き出してしまいました、アレックス。 最近、ずいぶん立つのがうまくなったなぁ、ソファを伝い歩きするスピードも、 歩行器で移動するスピードもずいぶん速くなっちゃって…とは思っていた。 (たまたまその様子を目撃したダンナが「うわ、おま…