ポル語版ピタゴラスイッチ!


いやぁ、さすがです。ピタゴラスイッチ!ついに地球の裏側ブラジルまで進出!!


幼児をお持ちのお子さんなら必ずや知っているであろう、NHK教育の人気子ども番組。
これが、最近、ブラジルのテレビ局「Culutura(クルトゥーラ:文化という意味)」で放送されるようになったのだ。
もちろんそれ以前から、NHKワールドプレミアムでは毎日放送されていたけど、ブラジルでは深夜の時間帯だったので見られなかったのだ。(こちらも今は午後4時半くらいに時間帯が変わったので毎日見れるんだけどね:ただし「ミニ」バージョン、5分間のみ…)


ブラジルのクルトゥーラという局は、子ども番組を多くやっていて、あとは音楽番組とか真面目な討論系とか、そういえば内容的にNHK教育と近いかな?という感じ。
ここで、土曜日の午後1時45分から15分間、ピタゴラが流れているのだ〜。


ポル語でのタイトルは「VIVA PITAGORAS」ビバ!ピタゴラス。あのタイトルメロディーにぴったり合う語感じゃない?ビバピタゴラッス、と弾むように歌ってみるとわかるかな?
番組の作りは、そのまま日本語のものをポル語吹き替えにしていると思われる。
フレーミーが出てきたり、もちろんあの体操もあるよ!
(なぜかコイはアルモリツル体操と呼ぶ… 有森鶴?朝の連ドラの出演者ですか?)
ポル語では、マキナ ジ ジナスチカと訳されていたように記憶している。
直訳すると、体操の機械?
もちろん歌詞もポル語になっている。あぁ、もう少しヒアリング力があれば、どんな訳になっているかわかるのに!!おそらく、直訳なんだろうけどね。
ブラジルの子ども達が二人一組であの体操をポル語で歌いながら踊ってたら、可愛いだろうなぁ。そのくらいポピュラーな番組になってくれればいいね、ビバピタゴラス


こうやって、日本のテレビ局がいろんな番組を世界の局に売り込みに行くんだね。
これ以外にも、ふとテレビを見てると、声はポル語なのにふと字幕が日本語だったりする子ども番組に偶然出会うことがあるよ。


子どもテレビつながりでもうひとつ。
日本の男児に大人気の「レンジャーシリーズ」。なんとここブラジルでも似たようなのが放送されているのでびっくりした。
その名は「パワーレンジャー」。どう見ても日本のマジレンジャーとかとそっくりだ。
もちろんグッズもたくさん売られていて、こっちの男児にも大人気なのだ。
そしてもれなくコイもパワレンが大好き…。言葉もわからないだろうに、真剣に視聴している。
男の子の好みって、万国共通なのかねぇ?